Povo2.0をIpad miniで使用!テザリングも可能!

PR〈景品表示法に基づく表記〉
Povo2.0はipad-miniでも使える

[st-kaiwa5]Povoって、iPadで使えるのかな・・・[/st-kaiwa5]

[st-kaiwa1]使えた![/st-kaiwa1]

筆者は、iPhoneとiPad miniの2台を通信端末として使用している。

iPhoneは楽天モバイルを契約しており、通信速度はおよそ3Mbpsと貧弱だ。
そのため、iPad miniをメインで使っている。

AU(KDDI)から発表された新プランPovo2.0をiPad miniで使用した結果をこの記事でまとめる。

この記事でわかること

iPad miniでも使えました

公式に発表する対応端末一覧には、iPad miniの名前はない。
正式にはiPadシリーズでの通信を保証していないのだ。
対応端末|【公式】povo2.0

Twitterで何名かの「iPadで使用できた」という書き込みを見つけたため、私もiPad miniでPovo2.0を使用してみた。
結論、iPad miniでPovo2.0は使用可能だった。
(動作を保証するものではない!)

APN設定も一応やった

iPad miniでPovo2.0を使用する際は、「最新のOSにアップデート」するか「APN設定を行う」必要がある。
(iPhoneシリーズと同じ)
手順は以下の通り。

  • SIMカードを受け取り、バーコードを読み取って有効化する
  • SIMカードを利用する端末に挿入する
  • 最新のOSにアップデートする

詳細は下記の公式ホームページを参照頂きたい。
SIMカードご利用のお客様|povo2.0

常に最新OSでないと通信出来ない場合を恐れて、私は念の為APN設定を行った。

通信速度は?

povo2.0

地方の夕方(17:46)に計測してみた結果、27.0Mbpsだった。
決して通信速度は速いわけではないが、10~15Mbps程出ていればストレスは感じない。
十分な速度である。

ただし、同じ条件で測った楽天モバイルのAUのパートナー回線は39.6Mbpsだった。

楽天よりも本家AU(Povo2.0)の方が遅いというのはちょっと引っかかる。
(体感で感じられるものではないけれど)

トッピングの種類は?

povo2.0

データトッピングの種類は以下の通り。

  • データ使い放題(24時間) 330円
  • 1GB(7日間) 390円
  • 3GB(30日間) 990円
  • 20GB(30日間) 2700円
  • 60GB(90日間) 6490円【1ヶ月 2163円】
  • 150GB(180日間) 12980円【1ヶ月 2163円】

Povo2.0は、一切トッピングを使用せずに0円で運用することも可能だ。
ただし、180日間、一切トッピングがない場合は利用停止若しくは解約になってしまう。

最もベーシックな大容量トッピングである20GB(30日間)2700円はドコモのahamoに比べてお得感が薄い。
【1ヶ月 2163円】の60GB(90日間)か150GB(180日間)のどちらかを使うことになるだろう。
データ通信が20GBで1ヶ月 2163円であれば、中々安い。

私は60GB(90日間)を使っている。
平日の毎日30分、Youtubeで動画を観て、少しデータ量が余る程度だ。

テザリングも可能だった

Povo2.0について、追加料金なしでテザリングを行うことが出来る。

私の場合は普段は「iPad mini」を使用し、外出中に大きい画面が必要になった際はiPad miniからのテザリングで「iPad Pro」を使用している。
元々テザリングを使うつもりは無かったのだが、案外便利である。

サポートは悪い?

Povo2.0は、ahamoと同じく店頭でのサポート・サービスが存在しない。
Povo2.0も開始時の対応(手続きの遅延、窓口の混雑)が批判され、それに対してお詫びとしてデータ10GBの配布が行われていた。

私はPovo2.0が開始した当日に申し込んだが、SIMカードは翌々日に届いている。
手続きの遅延は無かった。

サポートに関しては、ネットで非難されている程悪くない印象である。
ネット上のPovo2.0に対する口コミを見たところ、ほとんどが自分で調べて解決出来る内容へのクレームだった。
自分の力で調べられない場合、安いからといって店頭サポートの無い通信サービスを契約するのはやめた方が良いだろう。

ただし、レアケースとして通信会社のサポートが無ければ解決しない不具合にハマっている人も見受けられた。
MNPで電話番号を移行しようとして不具合に当たってしまうと、電話が使えなくなってしまう。
「本当にサポートが必要な人」と「既に分かっている解決方法の案内で問題が解決できる人」をどう区別するかが今後の課題なのだろう。

私は電話を使わないiPad miniでPovo2.0を契約した。
そのため、最悪のケースとして通信出来なくなっても構わないと思っていた。
iPad miniでPovo2.0が使用可能であることをブログの記事としてお届け出来たので、リスクを取ってよかったと思っている。

[st_af id=”289″]

Povo2.0はipad-miniでも使える

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

下記のボタンで記事を貼れます!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること