一人暮らしにもおすすめの食洗機「パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗」をレビュー

PR〈景品表示法に基づく表記〉
パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗

[st-kaiwa5]皿を洗うのって、無意味だよね・・・[/st-kaiwa5]

[st-kaiwa1]そんな作業は食洗機に任せてしまおう![/st-kaiwa1]

個人的に、最も素晴らしい時短家電は「食洗機」だと考えている。
他の時短家電は、ドラム式洗濯機やロボット掃除機が挙げられるが、食洗機には遠く及ばない。

作業の「頻度」「内容」「作業するまでの心理的ハードル」を考えれば、最も面倒なのは「皿洗い」だからだ。

最近では工事不要で使える食洗機もあって、全人類が導入すべきだと考えている。

食洗機のメリット・デメリットを熱く語る。

この記事でわかること

食洗機のメリット

時短になる

「皿を洗う」こと自体は、それ程時間はかからないかもしれない。
(かかると思うが)
しかし、洗剤を使って、かつ手を濡らすので、作業の心理的ハードルは高い。

床の掃除よりも、洗濯物を干すよりも、「皿を洗う」ことが嫌いな人は多いだろう。

[st-kaiwa7]皿洗い、大嫌い![/st-kaiwa7]

ズボラで洗い物をサボってしまう人は、休日に溜まった皿を洗うという苦行をしなくてはならない。
「皿を洗うこと」により料理の意欲が削がれるのはもったいないことだ。

皿洗いにかかる時間やストレスをセーブして、その分を料理や他の行動に当てよう。

60~80℃の高温洗浄による「ちゃんと洗った感」

パナソニックの高温洗浄では、60〜80℃のお湯が使われている。

皿がアツアツの状態で洗浄が完了するので、「綺麗になった感」が凄いのである。

そんな環境で菌は存在しようがないだろう。
清潔さという点では手洗いよりも信頼できる。

手洗いよりも強めの洗剤でピカピカ

食洗機の洗剤達は非常にパワフルで優秀である。

食洗機の排水パイプが詰まりにくいように、汚れを溶かして落とせるような強い洗剤が使われている。

それによって、シンクの清掃頻度も減らすことが出来ているように感じている。
(固形物は目に見えて溶ける訳ではないが)

緑の魔女は、皿に残ることがなく、パイプや食洗機の中を綺麗に保つ。
愛用しているおすすめの洗剤である。

高圧水流は広範囲に届く

食洗機の中で噴射される水は高圧である。
そのため、皿の汚れにヒットしやすい。

私は一人暮らしだが、食器は2〜3日分を溜めてから食洗機を使う。
食洗機の蓋をしておけば、虫が湧くこともない。
洗浄力が強いので、放置した汚れも問題なく落ちる。

ただし、皿の数が増えると食洗機の中へ綺麗に入れるためにパズルゲームをしなくてはならない。
このパズルゲームを適当にやったとしても、水の勢いが強いため、汚れが残ることはない。

手荒れとは無縁になる

皿洗いにより手が荒れる人もいる。
そんな人も、
食洗機により手荒れとは無縁になる。

冬の時期の水作業によって、手の皮膚が象のようになっている人を見たことがある。
(象でなく、確かに人だった)

現代っ子としては、ちょっとでもしんどいことを避けたい。
冬場の冷たい水はなるべく触りたくないのだ。

皿の裏までピカピカに

食洗機は水流を皿に吹き付けることで洗浄を行なっている。

食洗機にとっては、皿の表や裏はを意識していない。
無差別に皿の裏までピカピカに仕上げてくれる。

運搬等、皿の裏に触れることは多いので、地味に嬉しい。

電気代、水道代は大したことない

食洗機を使ったとしても、電気代や水道代は大したことない。

人が皿を洗った場合よりもむしろ水道の使用量は少ないというデータもある。
(パナソニック調べ)

人を雇ってでも皿洗いを頼みたいくらいなのに、1回当たりの使用コストも少なくて済むのは最高である。

デメリット

音がうるさい

食洗機の最大のデメリットは「音がうるさい」ことである。
ロボット掃除機と同じデメリットだ。

キッチンとリビングを仕切れない部屋では、音がダイレクトに聞こえる。

このうるささは、高圧洗浄のパワーとトレードオフの関係にある。
他のメーカーの食洗機は静かなものもあるが、吹付けの圧力が弱い。

外出したり、風呂に入ったり、歯磨きしたりで誤魔化そう。
私はロボット掃除機と食洗機を2台回して外出するようにしている。

油は軽く流した方が良い

食洗機は、本体の中でお湯を循環させて洗浄を行う。
洗剤の量以上の油が食洗機の中に入ってしまうと、油を処理しきれなくなる可能性がある。
(実際にそうなったことは1度もない)

油があまりに沢山残るような料理を食べた後は、シンクに流したり、キッチンペーパー等で拭き取った方がいい。

私はカレーをよく食べるが、カレーの場合は予洗いナシで綺麗になる。

乾燥機能ではなくて、フタが空いて欲しい

パナソニックの食洗機には乾燥機能が付いている。
私は乾燥機能は使ったことがない。

洗浄後は高温なので、終わった後にフタを開ければあっという間に乾燥する。

終わった後に蓋が自動で空いてくれたら最高なのだが、そういった機能はない。
この機能をリクエストしているユーザーはかなり多いようだ。

分岐水栓の設置がめんどう

取り付け工事が不要な食洗機も存在するが、パナソニックの場合は蛇口に分岐水栓を付けない限り使えない。

この作業を嫌がる人は多い。
自分でDIYをやる方やドライバー・スパナ等の扱いに慣れた人なら楽勝だ。

情報が無ければ業者に任せた方が良いが、今はネットで情報が得られる時代である。
自分で作業をするハードルはだいぶ低くなっている。

パナソニックの食洗機まとめ

普段生活する中で、どうしても食器は使わざるを得ない。
食洗機は時短家電の中で最も重要なアイテムだ。

デメリットは無理やりひねり出したが、それ程問題だとは思っていない。

もし私が人生をやり直すことがあったら、真っ先に食洗機を買うだろう。

[st_af id=”289″]

パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

下記のボタンで記事を貼れます!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること