[st-kaiwa5]チョコレートが食べたいけど、太りたくない![/st-kaiwa5]
[st-kaiwa2]健康に良いチョコレートなら、適量は食べて良い![/st-kaiwa2]
通常のチョコレート(カカオ含有量の低いもの)は砂糖たっぷりのお菓子である。
健康を考えると、お菓子は本来食べてはいけないものである。
しかし、ダークチョコレートには健康に良い効果が多数あることが研究により判明している。
免罪符を与えられたお菓子なのだ。
カカオ80%程度までなら充分に味も良く、美味しく食べられる。
チョコレートの質にこだわってiherbから商品を選ぶと、どんどんコスパが悪くなる。
デイリーユースには向かないので、ネットで気軽にまとめ買い出来るダークチョコレートをまとめる。
ダークチョコレートの健康効果
ダークチョコレートの健康効果について、鈴木祐氏のブログ「パレオな男」よりまとめた。
海外の論文をベースにした内容となっている。
- 1週間に20gのダークチョコレートを食べると、心疾患のリスクが1.8%低下
(週に45gが理想、血管の若返りによる) - 脳の活動が全体的に活発になり、脳の健康にかかわるエリアのニューロプラスティシティが向上
(カカオ70%、48gのダークチョコレートを食べる) - アレルギー(免疫の暴走)をストップさせるT細胞(Tレグ)が活性化し、ついでに「新しいスキルの学習」にかかわる遺伝子がオンになっていた
(カカオ70%、48gのダークチョコレートを食べる) - カカオフラボノイドにより、肌の弾力が3〜9%アップ、シワが1〜6%改善、紫外線への抵抗力がアップ
(カカオ70%、8~25gのダークチョコレートを食べる) - 空腹時血糖値の改善、HDLコレステロールの改善、インスリン抵抗性の改善、体内の炎症が減少
(85%以上のダークチョコレートを25〜40グラム) - 認知機能や抑うつ症状に効果があるデータがある
ざっと内容を見ても「体重が減る」とは書かれていないことに注意だ。
チョコレートなので、どうしてもカロリーは高い。
上記の他に、ポリフェノールの効果によるメリットも存在する。
ただし、市販のチョコとココアは商品ごとにポリフェノールの量は異なる。
カカオは70%以上は欲しい
カカオ含有率が40%以上をダークチョコレートと呼ぶ。
様々な実験結果を踏まえると、カカオ分は70%以上のものを選ぶべきだ。
カカオが有効成分なので、一般的にカカオ含有率は高ければ高いほど身体に良い。
しかし、カカオ含有率が極端に高いと、苦みがかなり強いので注意しよう。
おすすめの大容量ダークチョコレート
大東カカオ スペリオール タンブル 1kg (カカオ分75%)
カカオの濃厚な味という点ではこの「大東カカオ スペリオール タンブル」がおすすめ。
今回紹介するものは全て食べたが、味はこちらが一番好み。
一粒の大きさが直径2cm、厚みが2~3mm。
ジップが付いていて、保管もしやすい。
この記事を書いた時点での価格は2,683円。
100gあたり、268円。
チョコレート エキストラダークチョコレート バンホーテン クーベルチュール 1kg カカオ70%
クーベルチュールとは、カカオ分35%以上、カカオバター以外の代用油脂が使われていない製菓用のチョコレートを指す。
バンホーテン製で手に入りやすさが魅力だ。
こちらも保管に便利なジップ付き。
他のダークチョコレートと違って、ワインのような酸味を感じた。
私は特に気にならなかったが、渋さが嫌な方は避けた方が良いかもしれない。
この記事を書いた時点での価格は2,258円。
100gあたり、225円。
Beryl’s(ベリーズ)EXビターチョコレート カカオ75% 1.5kg
こちらは更に容量が増えて1.5kg。
大東カカオに似た味だが、濃厚さや味の明瞭さはやや劣るかもしれない。
こちらは保管用のジップは無し。
コスパが良いため、私はこの商品を食べている。
記事執筆時点ではアマゾンで売り切れている。
こちらは1.5kgに対し、他メーカーの1kgと概ね近い価格のためお得感がある。
明治 チョコレート効果 各種
有名どころだが、明治チョコレート効果も捨てがたい。
個包装になっていて食べやすい。
にもかかわらず、価格は抑えられている。
この記事を書いた時点での価格は2,879円。
100gあたり、288円。
味は苦くなるが、カカオ95%(800g)が2,981円というのも魅力かもしれない。
100gあたり、373円。
ストイックな方にはおすすめの選択肢だ。
ダークチョコレートのまとめ
ここまで読んでくれたあなたにだけ秘密を打ち明ける。
ダークチョコレートはどれを選んでも味に大きな違いはないと感じた。
(バンホーテンやチョコレート効果95%は違ったが)
「ダークチョコレートはコスパとカカオの含有量でどれを買うか決めてよい」
が今回の結論。
[st_af id=”289″]